人気の投稿

2016年9月28日水曜日

携帯のアドレス帳は断捨離する?しない?人間関係の見直しって必要??

こんばんは♪
昨日のハンドメイドの出店打ち合わせが順調で、昨夜から俄然やるきの私です。


さて、今日は人間関係の断捨離について。
みなさん、携帯電話のアドレスってどうしてますか?


極論、、、、
データが初期化しても大丈夫!!
むしろデータ全部消えても全く問題なしですよ!!


っていうとかなり私がドライな人のようですが、、
安心してください。
ドライなのではなく、実際不思議なくらい問題がなかったのですよ。
↑実際データ消えたので実証済w


問題なかったどころかいいことづくめでした(^^)/




*自分に必要な人とは絶対に縁が切れない*
以前、親友から借りた本に「一度携帯電話のアドレスを全て消してみましょう。自分に必要な人は必ず連絡が取れるし、自分にマイナスな相手とは切れることができる」といったニュアンスの内容が書いてありました!


結構前なので正確なタイトル等覚えてないので割愛させていただきますが、その方の本はとても参考になることが多かったのですが、こればかりは正直、
「いやいやいや、それはダメでしょ~」って思ってしまいました。


しかも、私はかなり交友関係が広いし、一言でいうと人好きw
人間観察も好きだし、人に言わせると苦手な人が極端に少ないらしいです。
なのでご縁を大切にしているところがあり、自分から縁を切るよう真似をするなんてめっそうもない!ともう顔も思い出せないような就職活動中に連絡先を交換した人のアドレスも入ってましたw
物も捨てられなければデータも消せないタイプだったんですね~w


その本を読んでから数年、、膨大な数の連絡先と共に過ごしてました。
(携帯気種変でデータ以降に時間がかかる、かかる、、、)
しかし、事件は起きました、、、、!!!


iphoneの写真データを移そうとPCにつないだところ、、、
いつの間にか初期化ーーーーーーーーー!!!
写真の一部と共に全データが消えてしまいました!!
ついでにLINEもひきつげなかった、、、、


おわった、、、とおもいましたね、正直(-"-)


まぁ、それでもポジティブな性格なので消えたならしょうがない、と以前読んだ本の内容を思い出し立ち直りっ!
自分で消せないんだからラッキーだったかも、とさえ思えました♪


ここからが不思議な話。
本に書いてあった通り、自分にとって本当に必要な人、尊敬できる人、大好きな人とはルートはちがうものの、必ず連絡が取れました♪


元々苦手な人はアドレス帳に入っていなかったけれど、振り返るとあの日を機に人間関係がリセットされていい方向に色々と進み始めたな~と(^^♪


ということで一回リセットおすすめしますw
、、、いや、そこまでしなくても、もう顔を覚えてない人が入ってたら消してみたらいいかもです♪
、、、、、、いや、そんな人私だけかなw


まとめ!!
この人嫌だから切っちゃえ!!って否定的な感じよりは、この人とずっと付き合っていきたい!!という感じで人間関係を整理するのっていいなと思っています。
いいところを伸ばすといやなところが目に入らなくなる、、みたいな♪



0 件のコメント:

コメントを投稿