人気の投稿

2016年8月25日木曜日

快適に過ごすためのリビングのリセット掃除

外出前の空いた時間に書きたいことが♪
どうやら文章書くのが好きみたいですw


今日はリセット掃除について♪
最近インすタグラム等でも#リセット完了や#リセット掃除#リセットなどのタグ良く見かけませんか♪
私もお片付けにはまって、片づけられない人間からリセット人間になりましたw


リセット掃除のコツはなんといっても物がないことwww
ミニマリストに近ければ近いほどリセットする必要もない(^^)/
わたしはゆるーくミニマリスト精神を学んでるところなので、まだまだ散らかりやすくて、、、
毎晩リセットしてから寝ます。


朝起きてたときの状態。現在の我が家のリビングの一部です♪


一般的な新築マンションに多いリビングの大きさかと。。
広くはない、、しかしながら広さに関係なく快適に過ごす方法はあるはず!!と模索してます♪


とにかく物は少なく掃除しやすく!!は心がけてます。
なんせ物を元に戻せない、お掃除嫌いな人でしたから、、
同じタイプの方はまずとことんん物と向き合って要らないものは処分!リサイクル!!をおすすめします♪


今では何もない!モデルルーム並に生活感ない(モデルルームのようにオシャレとは言われずw)と言われるほどに。
私はこのくらい何もない状態じゃないとリセットなんてとてもとても―


ちなみにだ断捨離やお片付けで感じたことポイントは隠せるものは隠すw
数は最小限!ってことです♪


たとえば前はマドラーとかもあったけどかわいいスプーンで代用しちゃうとか♪
あと我が家は家のごみ箱1つです。
そんなに大きい家でもないし、キッチンに1つで十分♪


テッシュも一応気に入ったケースに入れてますがテレビボードの中にしまっていたり。
出しっぱなしにしないだけでお掃除がしやすくていいんです♪
まぁずぼらなだけなんですけど。。。。。


キッチン用具も見せる収納は上手にできないしお手入れ大変だから只管しまってますww
塩コショウくらいかな、でてるのw


こーんんなに何もなくてもリセットできない日も。。
毎晩みなさんのインすタグラムやブログでやる気をもらってリセット完了させる毎日ですwww



0 件のコメント:

コメントを投稿